世界の現場から~JVCの中の人ブログ~

国際協力NGO「日本国際ボランティアセンター(JVC)」のスタッフ・インターンが綴る、あんなことやこんなこと。

インターンインタビュー第5弾!!ホームページ分析インターン長谷崇弘さん!

f:id:ngo_jvc:20191108161424j:plain


 みなさんこんにちは!広報インターンの三浦です😁

 

インタビュー企画もいよいよ第5弾になりました〜

今回はホームページ分析インターンの長谷崇弘さんをピックアップします!

 

長谷さんは今年度インターンの中で最も個性的な人

どうやら大学院では政治思想を勉強していたみたいです👀

なぜJVCインターンに応募したんでしょう?

HPの分析ってどういう仕事?

いろいろ聞きたいことがあります!!

 

 

簡単な自己紹介をお願いします!

 

2019年度HP分析インターンの長谷崇弘です。

現在は26歳で、昨年一年間は国際協力やNGOとはほとんど関係のない分野で働いていました。

 

好きなものはサッカー観戦やカラオケ、あとは日本酒です。好きなものを並べてみて、突き詰めようと思うといくらでも奥行きがあるものが好きなんだなぁ、と今気づきました。自分のことってあんまりわかってないですね。

 

行ったことのある国はとても少なくて、小さい頃に家族旅行で連れて行ってもらったシンガポールと、本家のディズニーランドのあるアメリカ(ロサンゼルス辺り)に行きました。シンガポールは高いビルがそびえ立っている国、アメリカは人も食べ物も道路もとにかく大きい印象があります。

 

f:id:ngo_jvc:20191108152112j:plain

2016年3月、Los Angeles のディズニーランドにて🐭🏰

 

f:id:ngo_jvc:20191108121232j:plain

4年前に鎌倉へ座禅体験をしに行った時。長谷 in 長谷寺😅

学生時代のことを教えてください!!

 

現在はインターンと他の仕事を掛け持ちしているので勉強に専念できていません💦が、大学院に通っていた頃は「政治思想からみて難民や無国籍者が抱える問題は何か?」というテーマで研究していました。学部生の頃から政治思想家のハンナ・アーレントの思想に興味があり、大学院に入ってから、自身も難民を経験した彼女が論じた難民像について研究しました。

 

f:id:ngo_jvc:20191108114044j:plain

ハンナ・アンレート(絵:長谷崇弘)😂

 

大学院までは主にテキストを通して勉強していたので、今は身体ごと飛び込んで勉強することを心掛けてます。本を読んで学んだこともたくさんあるけど、自分の言葉で話せるのは結局自分で経験したことだけだなぁと最近になって感じています。

 

なので、今までただなんとなくやってこなかったことを少しづつクリアしている途中です!!初めてやることってもちろん心情的には怖い部分もあるけど、基本的には楽しいなぁと思いながら過ごしています🎶

 

国際協力に興味をもったきっかけとJVCインターンに応募した理由を教えてください。

 

具体的なものは……たぶんないです。笑笑

立場の弱い人の味方でいたいという思いは昔からあって、大学院時代の研究テーマを難民にした理由にもなっていると思います。大学院を卒業する間際になって(実際の難民のための活動って一体何してるんだろう?)とも思い始めましたが、時期も時期だしとりあえず働いとくか……と思い、なんとなく受かった会社でなんとなく働いていました。

 

でも働き始めてからずっと、今のこの進路でいいのかな?と思いながら日々を過ごしてました。入社してから半年経った頃に体調を崩して休養する事になってしまったので、自分のこれからのことを考え直し、大学院を卒業する頃に思っていたことを少しずつ形にしていくことにしました。

 

そんな時に、以前説明会に参加した事があり、非常に良い印象を持っていたJVCインターンに応募する事にしました。僕は時間が経たないと(なんでこれに熱中してるんだっけ?)ということがあまり見えてこないので、国際協力に興味をもったきっかけだとか理由だとかは、後できっと分かるかなぁと思ってます。あんまり質問の答えになってないですかね😅

 

f:id:ngo_jvc:20191108121658j:plain

今年の9月に吉祥寺の秋祭りに参加。神輿を担ぎました!

 

 HP分析インターンとしてJVCで実際に活動してみてどうですか!?

 

インターンに応募したときに上位3つまで希望の活動を選べたのですが、その中にHP分析は入れていませんでした。モノゴトを数字にして表すことって、その間にある違いを無視しなきゃいけないことだと思っていて、自分の中ではなんとなく苦手なことでした。

 

でも今は違います。数字から読み取れること、たくさんあるなと思います。世間の声やユーザーの反応を目に見える形で確実に表しているのがHPのアクセス数です。何を経由してHPへ流入してきたのか、FacebookなのかTwitterなのか、はたまた検索なのか。どのページに流入してきたのか、イベント紹介ページなのか事業紹介ページなのか……。そういったことを分析していくと、どんなページをユーザーが望んでいるのか、そしてどんな内容のページをJVCは提供していかなければならないか、といったことが分かるようになっている気がします。

 

でもそれはインターンを始めて半年経ったから言えることで、最初の3ヶ月くらいはアクセス解析で使われる言葉の意味や、Googleアナリティクスなどのサイトの使い方を覚えるのに四苦八苦します。その苦労があった分だけ下半期は強くなれるのではないか……!そんな所存で今は活動しています👊

 

今後の意気込みをお願いします!

 

頑張ります!!(これ以上の言葉はいらない。)

 

f:id:ngo_jvc:20191108121453j:plain

2年前に千葉県佐倉のチューリップフェスタに行った時。天に向かって咲き誇っている様子を再現。

最後に国際協力に関心があり、これから関わりたいと思っている人に一言!

 

国際協力だけのことではないですが、少しでも関心があればやってみるのがよいと思います。もっと時が経って人生を振り返って見た時に「あれやっておけばよかったなぁ」と後悔することってきっとあると思います。それはなるべく少ない方がいいし、その解決方法として関心のあるものをやってみるのは悪い選択肢ではないです。

 

もし”国際協力”の言葉のイメージで躊躇しているのであれば、自分の中でハードルを下げるのはどうでしょうか。発展途上国に行って農村開発して水道管敷設して……そういったことだけが国際協力ではないです。そういった活動を支えるための資金を集めたり、イベントを企画したり宣伝したりと、国際協力の幅ってかなり広いです!

 

もちろん、インターンやボランティアに応募するのもありだと思います。NGOで働いている方は決して聖人ではないので、自分のことを普通と思っているあなたを待っている人がきっといます。僕も待っています☺️

 

というわけでそんなあなたにオススメ、「迷い人」のあなたに贈る国際協力診断。笑

今年のHP分析業務の一環として作りました。瞬く間に終わってしまうコンテンツとなっていますが(今後改善予定)、誰かの国際協力の最初の一歩になればと思い作ったので、ぜひやってみてください。

 

👋👋👋〜

 

f:id:ngo_jvc:20191108120555j:plain

熱海にて。石原裕次郎を意識して。

f:id:ngo_jvc:20191108121911j:plain

幼少期に家族でディズニーランドに行った時。左にいる女性がたぶん母...

 

 

今回は長谷さんに思う存分語っていただきました🔥

長い勉強を通して気づいた「経験」の大事さ、学生の自分にとっても貴重なアドバイスとなりました。ありがとうございました!!

 

自分もやりましたが、長谷さんの「迷い人」のあなたに贈る国際協力診断

是非みなさんもトライしてみてください。

 

さて、長かったインターンへのインタビュー・シリーズもいよいよ次がラストです!!

近日中の更新をお楽しみに🤓👋

特定非営利活動法人 日本国際ボランティアセンター (JVC)
〒110-8605 東京都台東区上野 5-22-1 東鈴ビル 4F
TEL:03-3834-2388 FAX:03-3835-0519 E-mail:info@ngo-jvc.net